出展者向けオンラインセミナー Skip
Day2_0149

出展者向けセミナー・参考資料

インターペット事務局では出展者の皆様により多くの情報をお届けすべく、不定期でオンラインセミナーを開催しております。                     また、出展者の皆様には更なる法令順守の徹底をお願いしたく、本ページに参考資料のリンク先をまとめましたのでご活用ください。

IPgridline1

【オンラインセミナー】

全出展者様へ遵守していただきたい関連法規に関するセミナーを随時配信いたします。

「ペットフードの関連法規と表示」

オンラインセミナー講師①

本セミナーでは、ペット用品の薬機法、食品の取扱い留意点等について適正な表現の範囲や具体的な表示例をご説明いたします。皆さまのご理解を深めていただき、今後の出展準備に役立てていただける内容となっております。※zoom内でオンデマンド配信をご視聴いただきます。

視聴はこちらから(zoom登録画面へ移動します)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                             本動画は(一社)日本ペットフード協会が運営する資格制度の教材の 一部を特別公開しております。ご了承ください。

ペットフード安全管理者                      ペットフード販売士                                                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                                                             法規や表示に関する内容は、ペットフード公正取引協議会 にお問い合わせください。

「ステルスマーケティング に関する告示及び運用基準について」

スライド1

【2023年11月20日(月)~12月4日(月)までの期間限定公開です。】

インターペット出展者の皆さまが安全で安心なペットフード・用品を提供していただくためのサポートとして、一般社団法人日本ペット用品工業会主催の特別セミナー動画、「ステルスマーケティングに関する告示及び運用基準について」を期間限定で公開いたします。是非、この機会にご視聴いただき法律や規約についてご理解を深めてください。

講師:消費者庁 表示対策課 岡田 雄介 様

時間:約60分間

視聴はこちらから(YouTube へ移動します)※11/20~視聴可能。                                                           ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                                                              

法規や表示に関する内容は、一般社団法人日本ペット用品工業会 にお問い合わせください。

本ページに記載の関連法規資料< 景品表示法(および公正競争規約)関連>もあわせてご参照ください。

IPgridline1

【出展者説明会】

出展者の皆様から多くいただくお問合せ内容をまとめた説明会動画を配信いたします。

サムネ

インターペット出展者の皆さまからお問い合わせの多い、施工ルールや搬入出についてなどの説明をまとめた動画を配信いたします。出展準備のご参考に是非ご視聴ください。

配信期間:2023年12月 21日(木) - 2024年4月7日(日)

時間:約50分間

YouTubeにて限定公開中です。                                                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                                                              

ご不明点は、インターペット事務局 へお問い合わせください。

IPgridline1

【関連法規 参考資料】

過日、ペットフード及びペット関連用品を扱う企業にも、景品表示(優良誤認)法や薬機法に違反したとして措置命令が発せられた事例がでております。このような事案は、消費者に対して不利益をもたらすだけではなく、ペット業界の信頼を失墜させることにつながる可能性がございます。                       皆様が法令違反に問われることのないよう、製品に関するガイドライン、表示に関する注意などを再度ご確認の上、法令遵守を徹底し貴社サービスの質の向上をいただきますようお願いいたします。

ペットフードの安全関係(ペットフード安全法 事業者のみなさま向けページ)https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/petfood/ (農林水産省HP)

  1.  動物用医薬品等に該当するか否かの考え方                            https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/yakuzi/y_import/   (農林水産省HP)
  2. ペットフード等の薬事に関する適切な表記のガイドラインおよび事例集 https://pffta.org/hyouji/guidelines.html (ペットフード公正取引協議会HP)
  1.   公正競争規約について https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/fair_competition_code/ (消費者庁HP)
  2.  ペットフードの表示に関する公正競争規約・施行規則                                  https://pffta.org/kiyaku.html (ペットフード公正取引協議会HP)
  3.  景品表示法不当景品類及び不当表示防止法ガイドブック   https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_160801_0001.pdf   (消費者庁提供資料)
  4. ステルスマーケティングは景品表示法違反ですhttps://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/ (消費者庁HP)
  5. 景品表示法とステルスマーケティング~事例で分かるステルスマーケティング告示ガイドブックhttps://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms216_200901_01.pdf   (消費者庁提供資料) 

ペット用品の規格・基準策定について                            https://www.jppma.or.jp/guidelines/ (一般社団法人 日本ペット用品工業会HP)

IPgridline1

【過去のセミナー開催実績】※2023年出展者向け

今後の出展のご準備における施工規定、火気・危険物申請、搬入出などの重要事項、また会期中にご注意いただきたい点などをご説明いたします。またあわせて出展効果を高めるためのプロモーションツールもご紹介します。

日時: 2022年11月11日(金) 14:00-15:30
会場: オンライン (Zoomにて参加)

今後の出展のご準備における施工規定、火気・危険物申請、搬入出などの重要事項、また会期中にご注意いただきたい点などをご説明いたします。またあわせて出展効果を高めるためのプロモーションツールもご紹介いたします。

日時: 2022年11月11日(金) 14:00-15:30
会場: オンライン (Zoomにて参加)

本セミナーでは、ペット用品の薬機法、食品の取扱い留意点等について適正な表現の範囲や具体的な表示例をご説明いたします。皆さまのご理解を深めていただき、今後の出展準備に役立てていただける内容となっております。

開催日時: 2022年9月29日(木)14:00
会場: Zoom(Online)

講師:ペットフード公正取引協議会 顧問
大野 和彦

本講義は一般社団法人ペットフード協会が運営する『資格認定制度』の
カリキュラムより出展社の皆様に特別に提供しております。

開催日時: 2022年7月28日(木)14:00
会場: Zoom(Online)

講師:渋谷総合法律事務所 弁護士・司法書士 渋谷 寛
渋谷 寛

IPgridline1

【よくある質問(オンラインセミナー参加)】

  1. 希望のオンラインセミナーの視聴登録(zoom)をします。
  2. 事務局 <no-reply@zoom.us> から登録完了メールが届きます。
  3. 登録完了メール、もしくは、リマインダーメールの「ここをクリックして参加」のリンクからZoomにアクセスします。
  • 迷惑メールに入っているかご確認ください。
  • ご登録のメールアドレスに間違いがないかご確認の上、再度ご登録ください。
  • 再度ご登録のうえ、ご参加ください。
  • スマートフォンの場合、アプリのダウンロードが必要です。
    Zoomダウンロードセンターから「Zoomモバイルアプリ」をダウンロードしてください。
Zoomダウンロードセンターはこちら
  • 「オーディオに参加」アイコンを押してください。
  • デバイスの音量設定をご確認ください。
  • Zoom画面内「スピーカー」アイコンを押して、「ヘッドセット」アイコンに切替てください。
  • 参加者様のインターネット環境によるものかと存じます。恐れ入りますが、再度接続をご確認いただけますでしょうか。有線接続またはWi-fi接続を推奨しております。
  • 登録完了メールの「ここをクリックして参加」を押して再度入りなおしてください。
IPgridline1

【個人情報の取扱いについて】

ご登録いただきました個人情報は、メッセフランクフルト ジャパン株式会社およびメッセフランクフルト グループ会社*が主催・運営する国内外の見本市・イベント・セミナー(含オンライン)のご紹介および出版物、各種サービスや関連情報、共催者・出展者・スポンサー等の製品やサービスに関する情報をご提供およびアンケートを実施するために利用させていただく場合があります。これらの正当な目的以外に無断で利用することはありません。なお、ご提出いただきました個人情報は弊社にて厳重に管理いたします。

また、弊社は上記の目的のために記載された情報をメッセフランクフルト グループ会社*および協力会社に対し提供させていただく場合があります。弊社が、これらの情報を、メッセフランクフルト グループ会社*および協力会社へ提供させていただく場合があることについて、同意していただきますようお願いいたします。

* メッセフランクフルト グループ会社の定義については、当社ウェブサイト・プライバシーポリシーをご覧ください。

IPgridline1