インターペットはペット同伴でご来場いただけますが、皆さまが安全に楽しんでいただけるよう、同伴ペットのルールを設けております。また、ご来場の皆さま全員に「同意書(誓約書)」のご提出をお願いしております。
ご来場前に必ず下記ご案内をご確認ください。
同伴ペットのルールについて
ご来場の皆さまが安全に楽しんでいただけるよう、同伴ペットのご来場ルールを設けております。以下に該当するペットのご来場はご遠慮ください。皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
1.特定動物: 環境省が定める特定動物リストに該当する動物
※詳細は環境省公式サイト「特定動物リスト」 よりご確認ください。
2.豚・イノシシ:豚熱発生に伴い、感染の可能性がある豚・ミニブタ・イノブタ・イノシシ等
3.狂犬病予防注射の未接種:狂犬病予防法で定められている予防注射を接種していない犬
※獣医師による「狂犬病予防接種猶予証明書」をお持ちの場合はこの限りではありません。
4. 鳥類
5. 野生動物
ご来場に関する免責事項
・ご来場に際して発生した疾病、事故、損害、滅失に関する責任は一切負いかねます。
・会場内でのペットをめぐるトラブルや商品サンプルの飲食・使用に関するトラブルについて、主催者は一切の責任を負いかねます。来場者と出展者、来場者同士、来場者と出展者のペット同士、来場者のペット同士のトラブルにつきましては、当事者間で解決していただきますようお願いします。
・ 商品サンプルの飲食・使用に関するトラブルについて、主催者は一切の責任を負いかねます。また、来場者と出展者、来場者同士、来場者と出展者のペット同士、来場者のペット同士などペットをめぐるトラブルにつきましては、当事者間で解決していただきますようお願いします。
会場内でのお願い
・飼い主様がそばを離れることのないようにお願いします。必ずリードをお付けいただき、安全のためできるだけ短く持ってください。 会場が混雑している場合、ペットを抱いて入場をお願いすることがあります。
・カートやバギーでお越しの際は、通路を塞いだり他のお客様の迷惑にならないようご配慮ください。
・ 猛犬や危険な動物など他のお客様に迷惑がかかる恐れがある時は、入場はお断りする場合があります。
・他のペットやお客様に噛みついたりしないように十分ご注意ください。
・ 会場内でのペットをめぐるトラブルや商品サンプルの飲食・使用に関するトラブルについて、主催者は一切の責任を負いかねます。来場者同士や来場ペット同士のトラブルにつきましては、当事者間で解決していただきますようお願いします。
・ ペットの一時預かりサービスは行っておりません。
・会場内にペットトイレ(主に犬・猫用)をご用意しています。ペットの糞尿については責任を持ってご対応をお願いします。
・会場には、一部、ペット同伴で入場できない場所がありますので、ご了承ください。
・ペット用飲み水のご持参をお勧めします。
個人情報の取り扱いについて
ご登録いただきました個人情報は、メッセフランクフルト ジャパン株式会社およびメッセフランクフルト グループ会社*が主催・運営する国内外の見本市のご紹介および出版物、各種サービスや関連情報、出展者・スポンサー等の製品やサービスに関する情報をご提供するために利用させていただく場合があります。これらの正当な目的以外に無断で利用することはありません。なお、ご提出いただきました個人情報は弊社にて厳重に管理いたします。また、弊社は上記の目的のために記載された情報をメッセフランクフルト グループ会社*および協力会社に対し提供させていただく場合があります。弊社が、これらの情報を、メッセフランクフルト グループ会社*および協力会社へ提供させていただく場合があることについて、同意していただきますようお願いいたします。*メッセフランクフルト グループ会社の定義については、当社ウェブサイト・プライバシーポリシーをご覧ください。個人情報に関するお問合せ窓口 E-mail. privacy@japan.messefrankfurt.com